ISSAKU★DTM
  • 画像の説明PROFILE
  • WORKS
  • RECORDING
  • BLOG
  • CONTACT
  • ONLINE SHOP
  • MENU
    • note
    • レッスンのご依頼
    • 演奏のご依頼
    • アレンジのご依頼
    • チラシ製作のご依頼
    • レコーディングのご依頼
    • 所有機材、ソフト
    • メールマガジン
  • 2017.06.14

    モーツァルト ディベルティメントinDを録音した。

    BGM弦楽四重奏の定番で、よく結婚式やパーティで私たちが弾く曲です。今回はピンマイクではなく、ラージダイアフラム/コンデンサーマイクで収録しました。これまたド定番。AT4040です。普通に演…

  • 2017.02.12

    [DTM]VST/AU、Kontakt両方に対応した無料のハープ音源を使ってアイリッシュを1曲録音してみた

    ほんとですか?アイリッシュハープの無料音源。VSCOのアイリッシュハープVSTどこにあるかわかりませんでした。kontaktに直接読み込ませてますが、そんなに不自由ないのでOK。さて今回…

  • 2017.02.09

    [DTM]宅録に挑戦。自作曲オケに生ヴァイオリンを足してみた。

    まずはギターのYoutube先生(と勝手に呼称しているだけ)からスペインのフラメンコ風の弾き方を教わる。なるほど、フラメンコはフラメンコギターだよね。アコギだとちょっと違うのかな。打ち込み…

  • 2017.02.05

    [DTM]ギャロッピング奏法#Sunbirdから<オリジナル曲>Welcome~いらっしゃいませ

    こんばんは。気づいたら夜中の2時を回っていました。パソコンの作業は時間を忘れて没頭できるから恐ろしい。ギターのYouTube先生(←と勝手に読んでるけど知らない人)から「ギャロッピング」について…

  • 2017.02.04

    [DTM]3フィンガー・パターン#Sunbird~<オリジナル曲>Breeze~そよかぜ

    どうも、ヴァイオリン以外は弾けないイッサクです。こんばんわ。ギターの音源[Sunbird]を使ってギターのことをどんどん知っていこうと思いますが、音源をつくるのって一筋縄でできるもんじゃないです…

  • 2017.02.02

    [DTM]カーターファミリーピッキングの練習打ち込み

    今はいい時代になりましたねYouTubeが先生です。高い授業料を支払ったり細かい文章を読まなくてもしらないギターの奏法とか、大体わかります。教本を見るより体験と映像を見たほうがわかりやすい。ギ…

  • 2016.12.27

    [DTM]NHK大河ドラマ「真田丸」が伴奏つきで弾いてみたくて作ったぞ

    2016年のブーム曲としてピアノ伴奏では演奏をする機会も多く、とくに作るつもりもなかったのですが、伴奏CDを使って演奏してほしいというお客さんにお応えするために作ってみました。著作権もあるので…

  • 2016.12.02

    [DTM]無料のオーケストラ音源VSCOはkontaktでなくても動かせる。

    昨今のDTM(デスクトップ上の音楽制作)の音源は高音質でネット上に無料でゴロゴロ落ちているそうですので私も活用しようと情報を得ています。その中でもオーケストラの無料音源として有名なのがVersi…

  • <<<
  • 9
  • 10
  • 11
  • DTM・レコーディング (108)
  • Discography (11)
  • Kontakt Script (10)
  • Kontakt音源制作 (4)
  • MIDI VIOLIN (4)
  • Violinistあれこれ (28)
  • Website運用 (3)
  • Youtube (1)
  • いっさくこんぴ (41)
  • お知らせ (1)
  • イラスト・フライヤー (43)
  • オーディオストック (3)
  • コンサート情報 (123)
  • スタジオ (4)
  • ソフトレビュー (20)
  • チェロ奏者への道 (1)
  • パソコン作業環境 (10)
  • フリー奏者の視点 (2)
  • ブログ (1)
  • マイククラフト (12)
  • レッスン (9)
  • 動画関係 (23)
  • 宗次ホール (8)
  • 改造 (1)
  • 日記・戯言 (39)
  • 楽譜作成finale (9)
  • 機材レビュー (38)
  • 配信コンサート (2)

サイト内リンク

プロフィール
アイコン置き場
PHOTO
DISCOGRAPHY
所有機材、ソフト
レコーディング共演者
LINK
松本一策の応援リスト
メールマガジン

ご依頼はこちら

演奏のご依頼
レコ―ディングのご依頼
アレンジのご依頼
チラシ製作のご依頼
お問い合わせ

私に依頼いただいた金銭のやり取りは税理士法人エールの監修の元で精算しております。

ブログカテゴリ

  • DTM・レコーディング (108)
  • Discography (11)
  • Kontakt Script (10)
  • Kontakt音源制作 (4)
  • MIDI VIOLIN (4)
  • Violinistあれこれ (28)
  • Website運用 (3)
  • Youtube (1)
  • いっさくこんぴ (41)
  • お知らせ (1)
  • イラスト・フライヤー (43)
  • オーディオストック (3)
  • コンサート情報 (123)
  • スタジオ (4)
  • ソフトレビュー (20)
  • チェロ奏者への道 (1)
  • パソコン作業環境 (10)
  • フリー奏者の視点 (2)
  • ブログ (1)
  • マイククラフト (12)
  • レッスン (9)
  • 動画関係 (23)
  • 宗次ホール (8)
  • 改造 (1)
  • 日記・戯言 (39)
  • 楽譜作成finale (9)
  • 機材レビュー (38)
  • 配信コンサート (2)

スポンサーリンク


オーディオストックでBGM・効果音を販売中!



ご訪問いただきありがとうございます。

Total:73393 Today:13 Yesterday:48 Now:3