-
2017.02.09
[DTM]宅録に挑戦。自作曲オケに生ヴァイオリンを足してみた。
まずはギターのYoutube先生(と勝手に呼称しているだけ)からスペインのフラメンコ風の弾き方を教わる。なるほど、フラメンコはフラメンコギターだよね。アコギだとちょっと違うのかな。打ち込み…
-
2017.02.05
[DTM]ギャロッピング奏法#Sunbirdから<オリジナル曲>Welcome~いらっしゃいませ
こんばんは。気づいたら夜中の2時を回っていました。パソコンの作業は時間を忘れて没頭できるから恐ろしい。ギターのYouTube先生(←と勝手に読んでるけど知らない人)から「ギャロッピング」について…
-
2017.02.04
[DTM]3フィンガー・パターン#Sunbird~<オリジナル曲>Breeze~そよかぜ
どうも、ヴァイオリン以外は弾けないイッサクです。こんばんわ。ギターの音源[Sunbird]を使ってギターのことをどんどん知っていこうと思いますが、音源をつくるのって一筋縄でできるもんじゃないです…
-
2017.02.02
[DTM]カーターファミリーピッキングの練習打ち込み
今はいい時代になりましたねYouTubeが先生です。高い授業料を支払ったり細かい文章を読まなくてもしらないギターの奏法とか、大体わかります。教本を見るより体験と映像を見たほうがわかりやすい。ギ…
-
2016.12.27
[DTM]NHK大河ドラマ「真田丸」が伴奏つきで弾いてみたくて作ったぞ
2016年のブーム曲としてピアノ伴奏では演奏をする機会も多く、とくに作るつもりもなかったのですが、伴奏CDを使って演奏してほしいというお客さんにお応えするために作ってみました。著作権もあるので…
-
2016.12.02
[DTM]無料のオーケストラ音源VSCOはkontaktでなくても動かせる。
昨今のDTM(デスクトップ上の音楽制作)の音源は高音質でネット上に無料でゴロゴロ落ちているそうですので私も活用しようと情報を得ています。その中でもオーケストラの無料音源として有名なのがVersi…