ISSAKU★DTM
  • 画像の説明PROFILE
  • WORKS
  • RECORDING
  • BLOG
  • CONTACT
  • ONLINE SHOP
  • MENU
    • note
    • レッスンのご依頼
    • 演奏のご依頼
    • アレンジのご依頼
    • チラシ製作のご依頼
    • レコーディングのご依頼
    • 所有機材、ソフト
    • メールマガジン
  • 2023.02.03

    halyosyさんのFlywayでストリングスを録音しました。

    Flywayhalyosyそのほか、halyosyさん作曲の他の参加作品でもストリングスの録音やアレンジに加わっております。ぜひご視聴ください。イイコノママデMeseMoa.多様…

  • 2023.02.02

    深夜ドラマ【来世ではちゃんとします3】の第5話ラストのヴァイオリンは僕が演奏しております。

    事後報告になりましたが、深夜ドラマ【来世ではちゃんとします3】の第5話ラスト当たりで僕のバイオリン演奏が流れました。よければぜひ!アーカイブ、配信などでご確認ください。作曲はスキャット後藤さん…

  • 2023.01.08

    アニメ「もういっぽん!」のBGMのストリングスを録音担当(視聴可能)

    ストリングス(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)の録音全般や要所のアレンジ、アドリブを担当しております。ぜひ、ご視聴ください。作曲は成田旬さんhttps://www.natsuzol…

  • 2022.07.10

    浦島坂田船「ヒドイヒドラ」のストリングスを担当しました!

    作曲のhalyosyさんのサイトにクレジットとして掲載されています。https://halyosy.com/works/202207031896.html

  • 2022.07.02

    パッフェルベルのカノンを収録【デモ】データ無料DL可能

    パッフェルベルのカノンを収録しました。演奏:ヴァイオリン、チェロ(松本一策)録音ファイルの参考資料として、前半2分ほどのステムファイルを公開いたします。ダウンロードは自由です。商用を除き、自…

  • 2022.06.15

    【それでも歩は寄せてくる】ストリングスレコーディング

    いつもお世話になっている作曲家、成田旬様さまの手がけるTVアニメ『#それでも歩は寄せてくる 』劇伴(音楽)で、ストリングス全般のレコーディングをさせていただきました。可愛くてポップな曲…

  • 2022.06.14

    弦楽四重奏でフーガを収録いたしました(宅録)

    フーガの作品を収録いたしました。作曲:LALARIEZE1st Violin , 2nd Violin , Viola : 松本一策Cello : 山際奈津香 様以下のリンクから無料ダウンロ…

  • 2022.05.28

    しののめ様の作品にストリングスのアレンジとレコーディング

    5月の風Director れの (https://twitter.com/renocup)Camera れの しののめ (https://twitter.com/snnm_offic…

  • 2022.04.27

    江口拓也 2nd ミニアルバム「EGURand」に参加しております。

    宅録で参加している曲は4「Break of Day」作詞・作曲・編曲:halyosyヴァイオリン1,2、ヴィオラ、チェロを私が弾いて多重録音で使っていただいております。2022.4.2…

  • 2022.04.24

    ビジュアルノベル「イハナシの魔女」PV(高城みよ様)

    宅録にて、ストリングスのレコーディングで参加した作品です。作曲高城みよ https://twitter.com/inktrans歌ひさしろ https://twitter.com/k_…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>
  • 2023.02.03

    halyosyさんのFlywayでストリングスを録音しました。

    Flywayhalyosyそのほか、halyosyさん作曲の他の参加作品でもストリングスの録音やアレンジに加わっております。ぜひご視聴ください。イイコノママデMeseMoa.多様…

  • 2023.02.02

    深夜ドラマ【来世ではちゃんとします3】の第5話ラストのヴァイオリンは僕が演奏しております。

    事後報告になりましたが、深夜ドラマ【来世ではちゃんとします3】の第5話ラスト当たりで僕のバイオリン演奏が流れました。よければぜひ!アーカイブ、配信などでご確認ください。作曲はスキャット後藤さん…

  • 2023.01.08

    アニメ「もういっぽん!」のBGMのストリングスを録音担当(視聴可能)

    ストリングス(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)の録音全般や要所のアレンジ、アドリブを担当しております。ぜひ、ご視聴ください。作曲は成田旬さんhttps://www.natsuzol…

  • 2022.07.10

    浦島坂田船「ヒドイヒドラ」のストリングスを担当しました!

    作曲のhalyosyさんのサイトにクレジットとして掲載されています。https://halyosy.com/works/202207031896.html

  • 2022.07.02

    パッフェルベルのカノンを収録【デモ】データ無料DL可能

    パッフェルベルのカノンを収録しました。演奏:ヴァイオリン、チェロ(松本一策)録音ファイルの参考資料として、前半2分ほどのステムファイルを公開いたします。ダウンロードは自由です。商用を除き、自…

  • 2022.06.15

    【それでも歩は寄せてくる】ストリングスレコーディング

    いつもお世話になっている作曲家、成田旬様さまの手がけるTVアニメ『#それでも歩は寄せてくる 』劇伴(音楽)で、ストリングス全般のレコーディングをさせていただきました。可愛くてポップな曲…

  • 2022.06.14

    弦楽四重奏でフーガを収録いたしました(宅録)

    フーガの作品を収録いたしました。作曲:LALARIEZE1st Violin , 2nd Violin , Viola : 松本一策Cello : 山際奈津香 様以下のリンクから無料ダウンロ…

  • 2022.05.28

    しののめ様の作品にストリングスのアレンジとレコーディング

    5月の風Director れの (https://twitter.com/renocup)Camera れの しののめ (https://twitter.com/snnm_offic…

  • 2022.04.27

    江口拓也 2nd ミニアルバム「EGURand」に参加しております。

    宅録で参加している曲は4「Break of Day」作詞・作曲・編曲:halyosyヴァイオリン1,2、ヴィオラ、チェロを私が弾いて多重録音で使っていただいております。2022.4.2…

  • 2022.04.24

    ビジュアルノベル「イハナシの魔女」PV(高城みよ様)

    宅録にて、ストリングスのレコーディングで参加した作品です。作曲高城みよ https://twitter.com/inktrans歌ひさしろ https://twitter.com/k_…

  • 2022.04.24

    Concept Album【Embroidery】(高城みよ様)

    1曲目「抛擲(ほうてき)」のストリングスで参加しています。ヴァイオリンからチェロまで、すべて私が演奏しております。プロデュースは高城みよ様 5曲の作品中1曲目の作曲、作詞、ヴォーカル…

  • 2022.03.21

    配信アプリ「トピア(topia)」にBGMを提供しました。

    カラオケライブ配信のトピアさんからの依頼(実際は知り合いのクリエイターさんからの紹介)で4曲BGMを作成しました(2022.1公開)製作は2021年の12月。ばばばーっと作りましたが、クリエイタ…

  • 2022.02.24

    ファイナルファンタジー6 ピクセルリマスターの録音

    ファイナルファンタジー6ピクセルリマスター(2022.2.24発売)の普通のボス戦闘音楽「決戦」でバイオリンソロを担当いたしました。!\㊗発売🎊/ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジーV…

  • 2021.10.13

    涼本健太さまの作品をアレンジ、録音しております。

    この場所から作詞・作曲涼本健太ソプラノ小原 美並メゾソプラノ田中 祐衣テノール大久 保亮バリトン田中 潤トランペット新玉真士オーケストラアレンジ松本一策ヴァイオ…

  • 2021.10.05

    10/12から始まる新アニメ「闘神機ジーズフレーム」でたくさん録音された楽曲が使用されます!

    作曲家 成田旬さんのもと自宅レコーディングでたくさんの楽曲に演奏を吹き込みました。ホルンの向なつきさんにも手伝ってもらいました!よろしければぜひアニメをご覧くださいませ!見放題サービスA…

  • 2021.10.04

    テレビドラマ「ボイス2」のレコーディングに携わりました。

    参加した曲は2曲です。オリジナルサウンドトラックにも収録されております。妻と二人で収録しております。チェロももちろん私です(誤植ではありませんw)よろしければお買い求めください。…

  • 2021.10.03

    スズキサトシさまの3作品でストリングスを収録いたしました。

    「炎と老婆」東北の空今日僕は銀歯になったTune Core アルバム一括リンク■twitter:https://twitter.com/sasa_rhythm■公式HP…

  • 2021.08.01

    halyosy - Fire◎Flower (Sparkler Version) ft. 鏡音レン

    第1ヴァイオリン松本一策第2ヴァイオリン松本一策ヴィオラ松本一策チェロ松本一策各パート数トラック提供してます。Lyrics,Music&Arrangement:hal…

  • 2021.07.13

    ピンポン外交50周年記念オリジナルCDを制作しています。

    中国人の友人たちとピンポン外交の記念CDを作っています。テノール歌手 包金鐘氏なども交えて歌の曲など、アレンジ、レコーディング、ミックスエンジニアとして多くの音楽制作で携わっております。ピンポン…

  • 2021.07.13

    ワナビークインビー&生涯ライバル/浦島坂田船のストリングスを宅録で参加しています。

    2021年7月7日発売 「浦島坂田船/L∞VE」に収録されています。ご予約はこちらから!浦島坂田船 公式Youtubeチャンネルイケイケな曲に自宅録音ストリングスを載せていただきまし…

  • 2021.06.30

    パールフルートの6月のBGM曲でフルートソロ+宅録生ストリングス(チェロも担当w)の曲に参加しました。

    フルート奏者山本直子さんのご依頼です。リンク先で映像が視聴できます。いつもありがとうございます!!

  • 2021.06.12

    LALARIEZE様の自作フーガを弦楽四重奏で宅録いたしました。

    フーガという、極めて理論的な音楽形式の楽曲を勉強されて弦楽四重奏での収録でご依頼いただきました。チェロのみ僕ではなく山田真吾さん。クリックで1本ずつ録音するため、4人同時で録音する時に比…

  • 2021.05.31

    パールフルートの5月のBGM曲でフルートソロ+宅録生ストリングス(チェロも担当w)の爽やかな曲「姫風露」に参加しました。

    フルート奏者・作曲家の山本直子さんからのご依頼により、フルート業者パールフルートさんの春のBGMで宅録のストリングスでガッツリ録音させていただきました!チェロも入ってます!!🎞️MovieM…

  • 2021.05.01

    パールフルートの4月のBGM曲でフルートソロ+宅録生ストリングスの爽やかな曲「光明」に参加しました。

    フルート奏者・作曲家の山本直子さんからのご依頼により、フルート業者パールフルートさんの春のBGMで宅録のストリングスでガッツリ録音させていただきました!🎞️Movie『Love Flute.』…

  • 2021.04.22

    とげとげタルめいろ - 深淵へのいざないMix

    ムォッチョロチャ様(@muochorocha)のアレンジ作品に生ヴァイオリンを入れさせていただきました。ぜひご視聴ください!

  • 2021.04.11

    「滄海天記(そうかいてんき)」のPVでソロヴァイオリンを弾かせていただきました!

    ⚓「滄海天記(そうかいてんき)」⚓ゲーム×舞台プロジェクト始動!公式Twitterもよろしくお願いします🔵2022年オトメイト新作×Nintendo Switch🔴2021年2.5次元舞台化決定!…

  • 2021.04.05

    宅録ヴァイオリンで太鼓の達人の応募に参加しています。

    こちら昨年お誘いいただいたクリエイター毒脇さまより、今年も太鼓の達人の応募のためにヴァイオリンの録音をご依頼いただきました。ちなみに昨年の曲は見事当選され、スタメン曲として実装されているので…

  • 2021.01.27

    ホラー系のエフェクトが楽しすぎる!バイオリンで作るホラー定番の効果音!

    DTMを駆使してホラー系の効果音を作ってみました。実際にかかった時間は、録音は数分音声編集は20分映像編集に10時間くらいでしょうか。動画編集ってやればやるほどハマって行って無駄…

  • 2020.12.05

    他の楽器奏者の依頼

    録音の際、ダブリングのためにヴァイオリンの他の奏者にも依頼を希望したり、弦楽四重奏のチェロをお願いしたりする際はいろんな方に依頼していますが、基本的にこちらの方にお話しています。ご参考ください。…

  • 2020.11.27

    『ツナガレラジオ~僕らの雨降Days~』

    ストリングス全般で自宅録音を携わらせていただきました!!うっすらチェロも担当!!ヴァイオリンソロも力入ってます!ぜひ観てみてくださーい!!こちらではなく本編の映画に収録されてま…

  • 2020.10.25

    M3出店サークルの録音参加曲紹介(視聴できます)

    2020年10月25日に東京で開催される同人即売会M3の出店サークルのうち、今回僕がレコーディングで携わった作品をご紹介します!物語音楽プロジェクトElymusiahttps://t.co…

  • 2020.10.17

    Soul of Fox『紡ぎ唄』 KAMIUTA PROJECT

    宅録ストリングスで参加してますー!!ふるばぁじょん!!!!チェロだけ赤い髪の人です。ストリングスの上3声が全部僕だと思えないミックスのスゴ技!!【PVフルバージョン】Soul of …

  • 2020.10.10

    チェロまで録音!弦楽四重奏で納品例。

    夏に宅録のご依頼をいただいた作品の完成動画です。Vチューバーの作品だったのですね。この録音はわたしがチェロまで全弦楽器を弾いているものです。面白いので見てみてください。生足弦楽四重奏団…

  • 2020.09.18

    ブリリアタワー聖蹟桜ケ丘ブルーミングレジデンスCMレコーディング 弦楽四重奏

    ヴァイオリン1,2、ヴィオラは僕が。チェロは友人の山田真吾さんが担当して宅録しています。自宅のスタジオで録音しました。ぜひレコーディングの参考にしてください。

  • 2020.06.29

    ヴァイオリン録音で参加した太鼓の達人が優秀作品に選ばれました。

    Dokuwaki様より宅録依頼いただいたヴァイオリン音源を使用した【太鼓の達人2020】応募作品が、700曲以上応募作品のなかから採用されました。エントリーNO.100320赤と白薔薇の魔女…

  • 2020.06.09

    「KAITEKI Vision30」ステートメントムービー

    三菱ケミカルホールディングスグループ様のステートメントムービーで僕の録音ヴァイオリンを使っていただきました。ソロの他、ストリングスに混ぜた音なども入っています。

  • 2020.06.09

    思い出の作品に生演奏で命を吹き込む・・・

    水城賢二氏(http://r-groovesounds.com)のご依頼で軽快なポップス風の生ヴァイオリンを収録しました。僕の演奏は1分22秒の位置からです。https://youtu.b…

  • 2020.05.05

    深夜の2時間DTM 3/9のお題「感謝をイメージした曲」の作品から録音依頼でした。

    ツイッターで月に何度もお題に対して作曲大会が行われています。夜の10時から12時までという2時間の間で指定のお題で作曲するという試み。もちろん私も参加したことがあります。https://twit…

  • 2020.04.15

    絵画とヴァイオリンのBGM

    画家・高野結花さんは音楽にも造詣が深くご自身が作曲し歌っている楽曲を画展で流したいという経緯から、私のバイオリンを選んで頂きました。(つまりBGM用で、本来は歌詞のある楽曲です)これまで何度も…

  • 2020.04.14

    人形劇のBGMでビオラソロを録音しました!

    2:07あたりからヴィオラ・ソロを弾いております。しっとりとしたナンバーで、溶けるような語りかけるような音作りが印象的ですね。バックのストリングスもヴァイオリンⅠ・Ⅱ・ヴィオラとして参加し…

  • 2020.03.28

    自作曲ハロウィン・ジグ(昨年分の掲載し忘れ・・・)

    昨年のSNSの企画で作ったハロウィンのテーマのアイリッシュジグを掲載し忘れていましたw「かわいらしい」「おどけた」「ハロウィン」「ケルト」の要素を入れたのですが、「ハロウィン」ぽさが…

  • 2020.03.23

    海の幽霊 cover / そらる 〜 映画「海獣の子供」主題歌

    カラオケ音源制作に携わりました。米津玄師氏の曲のカバーですね。僕はヴァイオリンのマルチトラックと動物の鳴き真似みたいな音を録音して提供しております。原曲はこちら。と言うか、2日…

  • 2020.03.07

    ラジオ番組に取り上げてもらいました。

    先日、録音系バイオリン奏者への奏者としてとあるラジオ番組に取り上げられたので、アーカイブを置いておきますね。以前、僕が主催しているいっさくこんぴの第1回目に参加してくださった宅録お母さんが勤…

  • 2020.01.03

    クラウドファンディングでサポーターを集めるアニメ【神巫詞-KAMIUTA-】のPV『天泣恋歌(てんきゅうれんか)』のストリングスを宅録担当しました。

    アニメのPVのバックストリングスです。いわゆる「和ロック」というジャンルですね。ストリングスはVn1,Vn2,Vaの3パートで各パート数本ダブリング録音して提供しています。実際はソフト…

  • 2020.01.03

    イメージアルバム【Theatrum】の宅録レコーディング

    いつもアルバム単位でレコーディングを依頼していただく涼椰さんが共同企画するイメージアルバム【Theatrum】にて3曲参加しています。リンク先から楽曲が聴けます。(tr.1,3,5)詳しくはコ…

  • 2019.10.02

    パプリカ/米津玄師をヴァイオリンで録音しました。

    お仕事で演奏することが決まったのでせっかくだからバンドスコアを買って打ち込んでヴァイオリンでメロディを録音しました。バンドスコアぷりんと楽譜で購入 こちら594円Youtubeで原曲と照…

  • 2019.09.24

    2019年秋に発売される涼耶さんのアルバム4曲を録音しました

    タイトル通り、4曲録音しました。他に別の企画で使われる1曲を足して5曲録音しました。1曲1曲がボリューミーで録音代金は通常ですと(7000+3000)円 x 5曲で4~50000円ほどです…

  • 2019.09.23

    提供したヴァイオリンのテイクを転用していただいた例

    今年の4月に宅録のご依頼をいただいたものがあります。【画家 高野結花さんの作品でヴァイオリンを録音しました。】こちらでは、以下の内容で仕事をお引き受けいたしました。ボーカルとギターのミックス音…

  • 2019.09.12

    舞台「この音とまれ!」ヴァイオリン弾いてます。

    公式サイト和楽器「箏(こと)」を題材とした、累計300万部突破(電子版含む)の大注目コミックス「この音とまれ!」がTVアニメ化に引き続き舞台化にいたった作品です。音楽は宅録の仕事で初め…

  • 2019.09.09

    画家 高野結花さんの作品でヴァイオリンを録音しました(その3)

    画家の高野結花さんの作品にヴァイオリンの宅録音を入れました。今回はサブメロもサービスで入れてみたりしています。依頼者からの依頼は以下の2点のお渡し。歌の部分の楽譜作成バイオリンの録音デ…

  • 2019.08.06

    クロノ・クロス【時の傷痕】を録音しました。

    1999年(20年前ですねw)に発売されたテレビゲームの音楽のカバー録音に参加しました。私自身、その頃からテレビゲームやアニメなどの時代は止まったままなので、昔を懐かしく思えるいい企画に参加させて…

  • 2019.07.30

    V.A / ELECTRO SWING NEW ERA【宅録参加】

    ERECTRO SWING NEW ERA2019.07.30🎪Swing Road🎪ElectroSwingコンピCDERECTRO SWING NEW ERAにて水崎が歌っているSwingR…

  • 2019.06.22

    画家 高野結花さんの作品でヴァイオリンを録音しました(その2)

    4月にお願いされた高野さんから追加で自作作品3曲にヴァイオリンを入れました[詳細]。Youtubeで公開されております。彼女の絵画とともに是非ご視聴ください。画家・高野結花さんの…

  • 2019.06.22

    劇伴コンピ「スワロウテイル」

    2019年の春先にとある創作系コンピレーション企画に参加しました。劇伴コンピ「スワロウテイル」ビターショコラ抹茶ラテhttps://bittercmlatte.wixsite.com/swa…

  • 2019.04.27

    遠野朝海さんのアルバム「Connect」で大活躍しています

    ストリングスはすべて僕が手掛けています。つまりヴァイオリン1、ヴァイオリン2、ヴィオラはすべて入っています。費用は、遠野さんと直にお会いしてお話して決めました。そもそも自分のコンピアルバ…

  • 2019.04.21

    映画『愛がなんだ』のBGMで弦楽トリオ

    2019年4月19日に劇場公開された映画『愛がなんだ』公式サイトラスト近く30秒ほどのBGMで演奏してます。Vn、Va、Vcの3重奏で上2つは僕が弾いています。完全生音です。東京では舞台…

  • 2019.04.17

    画家 高野結花さんの作品でヴァイオリンを録音しました。

    高野さんの自作作品2曲にヴァイオリンを入れました。もともと歌とギターの作品でしたが、BGM用にヴァイオリンをお願いいただきました。彼女の個展などで今後流れるそうです。長野県の小布施…

  • 2019.04.07

    NHK教育「みんなの手話」のオープニング演奏をお引き受けしました。

    ご縁あってNHKのEテレ「みんなの手話」のオープニングのソロヴァイオリンを担当しました。2019.4.7より放送されます。10秒ほどですが。宅録の仕事もすこしずつ大きな仕事もご依頼いただ…

  • 2019.03.24

    映画「鈍色のキヲク」の主題歌のソロヴァイオリン(アドリブ)を収録いたしました。

    名古屋ではミッドランドスクエアにて3/31に俳優舞台挨拶と特別上映。今年の秋に一般公開されるようです。主題歌の名前は「恋とおせんぽ」上映の最後にソロバイオリンで楽曲を彩ります。ちなみ…

  • 2019.03.21

    メロディックメタルミュージシャン LALARIEZE様のアルバムで宅録を行いました。

    メタルの中にヴァイオリンで参加です!12:05の箇所からです。ミックスはCrunch Studioの石野洋一郎氏、PENTANGLE STUDIOの飛澤正人氏、マスタリングはGALAXY…

  • 2019.03.06

    Get Wild シティハンター再燃~SNSが離れた演奏者の共演を可能にした

    みなさんこんばんわ。CDコンピアルバムいっさくこんぴや録音の仕事でネットを介していろんなクリエイターとやり取りしているのですが、その中でシティハンターが好きな方が有志で演奏を集めていました。ちょ…

  • 2019.02.11

    1枚のアルバム単位でレコーディングするという考え方

    いつも考えていたんです。何曲も収録されているアルバムの中で1曲だけ生のバイオリンで入っている違和感に疑問を持っていたんです。宅録でご依頼いただいてるとはいえ、予算内だと生演奏に全曲参加依頼できな…

  • 2019.01.29

    乃木坂46主演のドラマ【ザンビ】のBGMのレコーディングをしました 

    ホラー系の番組なので、どちらかというとメロディックな曲よりオドロオドロしかったり、トレモロ(弓を高速で刻む奏法)で緊張を高めるBGMでレコーディング参加しています。僕はViolin I、V…

  • 2018.08.31

    アナヴァンミュージックに聞いたテレビBGM事情

    今回はただの個人的な日記になります。テレビに使われるBGM音楽って疑問に思ったことありません?ぼくは昔から不思議に思ってました。大好きなアニメで使われていてサントラ集まで持っている曲がとあ…

  • 2018.08.23

    クラシックの録音をしました。レコ初コンサートは8/25日

    ヴァイオリン中川香さんピアノ海老原優里さん以上2名によるクラシックのアルバム作りに協力しました。ヴァイオリンは3つのマイクで録りました。AT4050|楽器の上方80cmKM184S…

  • 2018.08.06

    サブカル営業旋士ブローノヴァ テーマソングのストリングスを担当しました。

    先週、自宅録音の仕事を引き受けました。中野区ローカルヒーロープロジェクトが生んだ、東京都中野区のヒーロー「サブカル営業旋士ブローノヴァ」のストリングスを担当しました。ストリングスの内容…

  • 2018.08.05

    ISAo / Altimathure Night -arco3 mix- ヴァイオリン録音を担当しました。

    作曲者ISAo.さんのサイトhttp://airyluvs.com/ヴァイオリン4本のレコーディングを提供いたしました。生演奏だと音色がソフト音源ほど一定ではなく不安定さもはいるからか、…

  • 2018.08.03

    河邊 玲‏ / リインカーネーション ソロヴァイオリン録音を担当しました。

    SNSで広がったクリエイター企画「ぼくらのファンタジーコンピ第1弾」で2018年春より使用・公開されました。作曲家の河邊 玲さんのサイトはこちらSoundCloudはこちら※自分の名前が…

  • 2018.08.03

    沙山潤 / 目指すもの ヴァイオリン録音を担当しました。

    自宅録音にてヴァイオリンを4トラック提供しました。ポップのバックで弾いているイメージですね。歌・作詞:稲垣星良作曲:沙山潤・稲垣星良編曲:山内敦史ミックス・マスタリング:Studio…

  • 2018.07.10

    3種類のマイクで同時録音してmixしてみた

    使用マイクNEUMANN KM184 Stereo Pair 250cmaudio technica AT4050 mono off mic 100cmDPA VO4099 Violi…

  • 2018.04.24

    アイリッシュ風のオリジナルを作ってみた。

    超久しぶりにブログを更新ですw元気にやってますですはい。4月頭頃から空き時間を作って少しづつオリジナルのアイリッシュ風作品を作ってました。功刀丈弘さんのような奏法を取り入れたい何度かご一…

  • 2018.03.03

    笙はピアニカで代理。和楽器はどの楽器も癖があって調理が難しい。

    3大和楽器(琴、三味線、尺八)で曲を作ってみた。奏法が多すぎて収拾がつかなかったので、半分投げ出したところもあります。笙を忘れてはいないか?そう(しょう)・・・笙も代表的な和楽器で…

  • 2018.02.28

    宅録の弦楽とソロの需要割合

    2017年夏あたりから宅録の仕事を始めてそろそろ7カ月が経ちます。ぼちぼちやってますが、何が必要とされているか・・・傾向は少なからず出てきたなぁと言う印象ですね。基本的にバイオリンとビオラ…

  • 2018.02.22

    ヴァイオリンの音階を3つのマイクで録音してみた。ソロと弦楽の音色の比較。

    宅録の仕事をするようになって、ソロのトラックがいいのかダブリング(1パートに数人)がいいのか質問を受けるようになりましたのでここでちょっと同じ音階を何度も録音してパラデータと合成したトラ…

  • 2018.02.20

    チェロの音を3種類のマイクで録音してみた。

    チェロのレコーディングをした際、奏者にお願いして3種のマイクでスケールを録音しました。ノイマンKM184f字溝から1m上(ステレオ)オーテクAT4050f字溝のすぐ下あたり(ONマイク気…

  • 2018.01.31

    DAWの使い方の動画を貼り付け(個人的な勉強メモ用)

    浅田祐介|即興曲データ提供https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/yusuke.asada/Studio192との親和性…

  • 2018.01.24

    布団リフレクションフィルター

    録音の仕事で吸音がネックになってきたので調べました。とりあえず布団が吸音に使えるといううわさを聞いたので簡単にパソコン周りに設置。ちなみにカーテンは吸音遮音断熱のそこそこ高いやつ。(うち…

  • 2018.01.19

    ヴァイオリン・ヴィオラの重音奏法について【生録で検証編】

    こないだの重音奏法を検証してみるよ pic.twitter.com/ibJK7N9teo— 松本一策🎻 (@issaku_m) 2018年1月19日ドビュッシー作曲 交響詩「海…

  • 2018.01.17

    【アドリブ宅録】マシュマロチョコレート feat.うぐ & ISSAKU(since2017-11-03)

    追加【ヴァイオリンのソロトラックを掲載しました。】2018.1.17ほぼ完全アドリブでレコーディングに参加しました。「歌の存在をかき消すor対等な感じでフィドラーぽく暴れてほしい」そんなような…

  • 2018.01.15

    ヴァイオリン・ヴィオラの重音奏法について

    これを弦楽器3人で演奏するときは、重音を極力減らしたほうが生の音がよく響き混ざるあるある。ヴァイオリンは重音を演奏すると、互いの音が混ざりにくくなるんです。重音奏法は自分の出す2つの音程を調整するの…

  • 2018.01.07

    ココナラに登録してみた。

    元プロオケ奏者がヴァイオリン宅録始めます 【ジャンル不問】ソフト音源では叶えられないサウンドをあなたへ!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagN…

  • 2017.12.13

    【料金設定】レコーディングの場合

    これは僕にとって非常に考え方が難しい。でもいい機会かも!さて、値段を決める要素は以下の4点プロかどうか応用が利くか作業時間機材やソフトの購入費と維持費・・・・・・・・・・・・・・・…

  • 2017.12.01

    【アドリブで宅録】この胸に愛をこめて feat.神威がくぽ・鏡音レン・KAITO

    夏の終わりのころにいただいた宅録の仕事です。12月1日に正式に発表されました。間奏と後奏をアドリブで入れてほしいというご依頼でした。2~3パターンを送って選んでいただくという形をとりました。…

  • 2017.11.05

    Love Letter(恋文or恋和歌をイメージした曲)

    作曲ISSAKUヴァイオリン生録エレピElectric 200 Piano (Waves)リバーブOxford Revarb native (Sonnox)今回はちょっと深めE…

  • 2017.11.04

    アイリッシュで挑戦!!【生音 VS ソフト音源】

    この曲を【ソフト音源の場合】と【生の場合】と比較します。(一応、やっとかないといかんと思った。)僕が使用したフィドル音源はこちら …

  • 2017.11.03

    アイリッシュのDTM、打ち込み独自解釈やったら意外と勉強になったっていうあるある。

    前回の記事 [質問] アイリッシュってどうやって弾くんですか?が意外とDTMerに反響があったのは驚きでした。【ブログ】僕のアイリッシュの演奏技術をざっくりまとめてみた。https://t.co…

  • 2017.10.30

    [DTM] 少女のあこがれ【アーティキュレーションとしてのヴァイオリンの録音意義】

    最近、機材や机ばっかり触ってるISSAKUです。もちろんちゃんと演奏活動もしていますよ~ちょっと台風でコンサートが延期になったり、年末ではなく年始の演奏依頼が増えたりと、異常気象にびっくりし…

  • 2017.10.29

    DTM作業机を改装!まとめ

    作業机を改装!~理想を求めて①【MIDIキーボードの導入、スピーカーの定位、トリプルディスプレイ】作業机を改装!~理想を求めて②【電源、モニターコントローラー、サブウーファー編】作業机…

  • 2017.10.26

    Ghost Dance(Halloween Compilation)

    ハロウィン・コンピレーションハロウィンのお題でいろんな曲が投稿される企画に参加しました。18.10.24~31までの期間限定公開サイト決まったお題で作曲→僕はGHOSTO 幽霊幽霊といえ…

  • 2017.10.19

    某海賊アニメのイメージして作りました。

    タイトルは「Kid's Treasure」某国民的海賊アニメーションをイメージしました。とくに作曲するときに参考にはしていないのですがメロディーとかパクリになっていたらと思うと怖くて確…

  • 2017.10.05

    【邪悪なお月見ヴァイオリン、作曲してみた。】深夜の2時間DTM

    早速2回目の参加です。 深夜の2時間DTM に参加しました。夜の10時から12時までの2時間でお題に沿って曲…

  • 2017.10.01

    【休憩時間をイメージした曲】深夜の2時間DTMに初挑戦

    後で作りなおしましたツィッターの中でにわかに流行り始めている企画 深夜の2時間DTM に参加しました。夜の…

  • 2017.09.20

    朱新建さまからのご依頼の曲が動画になっていました。

    まさか自分の写真が最後に紹介に使われてるとは思いませんでしたw楽譜も動画の中に入っているということは、、、(ちょっと見づらいかな!?)大公開 なんですねこれからこの曲を使ってセントレ…

  • 2017.09.17

    【メモ】依頼でアドリブを録音するとは・・・!

    なんかすごい重いタイトルになってしまいましたがどうも、最近ブログ書く暇がなくてうずうずしてしまい、結局、台風18号が過ぎ去るのを待てず、真夜中に書いているISSAKU(@issaku_m)で…

  • 2017.09.03

    [DTM] 歌歌歌。9/18ライブ用に練習。

    演奏家である以上、時間的な都合からDTMになかなか本腰では望めません。ライブで扱う曲などの中から打ち込んだりして練習用にカラオケ伴奏を作ることで作業します。今回は2017.9.18のコンサー…

  • 2017.09.01

    [DTM] 夏休みの自由研究。何が何でも1曲作る。

    この夏は宅録に挑戦して、いろいろと収穫がありましたが、「自分の曲を作る」ことが出来ませんでした。本当は「葉加瀬〇郎のようなバイオリンのポップな曲を作ってみたい!」という欲があり、ソフト音源を使っ…

  • 2017.08.26

    新たな門出、ハヤシユウさんの【Step forward】のヴァイオリンの音を生に差し替えしました!

    既存のDTM作品のヴァイオリンのソロを生に差し替えさせていただきました。まずは依頼者であるクリエイターさんのご紹介です。ハヤシユウ | @884yuuハヤシユウさんは新潟県長岡市で創作活…

  • 2017.08.26

    [DTM] うれしい感情がこみあげてくる劇伴 Comp. by Kohrogi

    ちょっと楽曲発表からだいぶ遅くなってしまいましたが(8/13)こおろぎさんの楽曲のお手伝いをさせていただきました。ワクワクする感じをピアノと弦楽合奏のサウンドで表現されています。今回は「…

  • 2017.08.16

    音をフラットに収録したい。機材はどうすればいい?

    どうも機材大好き人間の松本一策です。ライブをやったりマイクを自作したり、ちょっと収集癖もあるので最近はどうやったら活用できるのか色々考えています。そしてついに、先日から恐れも知らずにレコー…

  • 2017.08.12

    [DTM] メロディと歌詞だけ受け取ってアレンジした例

    まず最初にメロディと歌詞のみを五線紙いただきました。二胡は主旋律を奏でてあまり伴奏をつけなくても成り立つイメージがあるそうです。メロディーは得意だけど伴奏を作ることができないのでお願いした…

  • 2017.07.30

    [DTM] ヴァイオリンの練習曲をポップスっぽく

    誰でも習う曲ヴァイオリンの初心者が始める最初の練習曲本カイザー。毎日毎日弾いてると、飽きちゃって詰まんないんですよね。ちょっとあそびでアイリッシュのリールの奏法を取り入れてみました。アイ…

  • 2017.07.19

    [DTM] Window-Shopping 2017/こおろぎ

    こおろぎさんのオリジナル楽曲に参加させていただきました。タイトルWindow - Shopping 2017作曲・アレンジこおろぎ(@kohrogi34)ヴァイオリン松本一策今回は…

  • 2017.07.16

    [DTM] 糸。あえて録り直しをしないと勉強になる。

    中島みゆきの「糸」を打ち込みと録音しました。 かねてより演奏リクエストが多い曲で常にメロディーだけは演奏していたのですが、伴奏(カラオケ)で演奏したことがなかったのです。結構な数の伴…

  • 2017.07.11

    [DTM] ツィゴイネルワイゼンをオケで共演!!打ち込みでも気持ちいい!!

    例の悲しい曲のバイオリンを松本一策(@issaku_m )さんに弾いていただきました。1本入るだけでオケも本物感上がる >ツィゴイネルワイゼン https://t.co/XKIS4wBgHp&mda…

  • 2017.07.10

    [DTM] 乾杯!!歌ではなくヴァイオリンでどうぞ。

    ヴェルディ作曲乾杯の歌オケ作成、ミックスこおろぎヴァイオリン松本一策乾杯の歌も > https://t.co/Yy1KJ5Svc9— こおろぎ (@Kohrogi34) 20…

  • 2017.07.07

    [DTM] たなばたさま。ポップスっぽくしてみた。

    皆様いかがお過ごしですか?何かお願い事はできましたか?僕は何もしていないですが、「たなばたさま」の曲を少しアレンジしてポップスっぽい伴奏で弾いてみました。そろそろ夏祭りも始まるので最…

  • 2017.07.04

    [DTM] こおろぎさんの楽曲を生ヴァイオリンで録音。

    こおろぎさん、て誰や? 劇伴、ゲーム音楽、CM音楽など幅広くアレンジ、楽曲提供しているプロのサウンドクリエイターです。音楽情報ブログ「こおろぎさんち」Twiiter @Kohrogi3…

  • 2017.06.22

    [DTM] 演奏しながら録画してみる

    演奏しながら録画したいと思い、うちにある機材でいろいろ画策しました。先日購入したオーディオIFがとても優秀で自由にルーティングが組めるので、それを利用しました。ほとんど自由度の高いデジタルミキ…

  • 2017.06.14

    モーツァルト ディベルティメントinDを録音した。

    BGM弦楽四重奏の定番で、よく結婚式やパーティで私たちが弾く曲です。今回はピンマイクではなく、ラージダイアフラム/コンデンサーマイクで収録しました。これまたド定番。AT4040です。普通に演…

  • 2017.02.12

    [DTM]VST/AU、Kontakt両方に対応した無料のハープ音源を使ってアイリッシュを1曲録音してみた

    ほんとですか?アイリッシュハープの無料音源。VSCOのアイリッシュハープVSTどこにあるかわかりませんでした。kontaktに直接読み込ませてますが、そんなに不自由ないのでOK。さて今回…

  • 2017.02.09

    [DTM]宅録に挑戦。自作曲オケに生ヴァイオリンを足してみた。

    まずはギターのYoutube先生(と勝手に呼称しているだけ)からスペインのフラメンコ風の弾き方を教わる。なるほど、フラメンコはフラメンコギターだよね。アコギだとちょっと違うのかな。打ち込み…

  • 2017.02.05

    [DTM]ギャロッピング奏法#Sunbirdから<オリジナル曲>Welcome~いらっしゃいませ

    こんばんは。気づいたら夜中の2時を回っていました。パソコンの作業は時間を忘れて没頭できるから恐ろしい。ギターのYouTube先生(←と勝手に読んでるけど知らない人)から「ギャロッピング」について…

  • 2017.02.04

    [DTM]3フィンガー・パターン#Sunbird~<オリジナル曲>Breeze~そよかぜ

    どうも、ヴァイオリン以外は弾けないイッサクです。こんばんわ。ギターの音源[Sunbird]を使ってギターのことをどんどん知っていこうと思いますが、音源をつくるのって一筋縄でできるもんじゃないです…

  • 2017.02.02

    [DTM]カーターファミリーピッキングの練習打ち込み

    今はいい時代になりましたねYouTubeが先生です。高い授業料を支払ったり細かい文章を読まなくてもしらないギターの奏法とか、大体わかります。教本を見るより体験と映像を見たほうがわかりやすい。ギ…

  • 2016.12.27

    [DTM]NHK大河ドラマ「真田丸」が伴奏つきで弾いてみたくて作ったぞ

    2016年のブーム曲としてピアノ伴奏では演奏をする機会も多く、とくに作るつもりもなかったのですが、伴奏CDを使って演奏してほしいというお客さんにお応えするために作ってみました。著作権もあるので…

  • 2016.12.02

    [DTM]無料のオーケストラ音源VSCOはkontaktでなくても動かせる。

    昨今のDTM(デスクトップ上の音楽制作)の音源は高音質でネット上に無料でゴロゴロ落ちているそうですので私も活用しようと情報を得ています。その中でもオーケストラの無料音源として有名なのがVersi…

  • DTM・レコーディング (116)
  • Discography (11)
  • Kontakt Script (10)
  • Kontakt音源制作 (4)
  • MIDI VIOLIN (4)
  • Violinistあれこれ (28)
  • Website運用 (3)
  • Youtube (1)
  • いっさくこんぴ (41)
  • お知らせ (1)
  • イラスト・フライヤー (44)
  • オーディオストック (3)
  • コンサート情報 (127)
  • スタジオ (6)
  • ソフトレビュー (20)
  • チェロ奏者への道 (1)
  • パソコン作業環境 (10)
  • フリー奏者の視点 (2)
  • ブログ (1)
  • マイククラフト (12)
  • レッスン (9)
  • 動画関係 (23)
  • 宗次ホール (8)
  • 改造 (1)
  • 日記・戯言 (39)
  • 楽譜作成finale (9)
  • 機材レビュー (39)
  • 配信コンサート (2)

サイト内リンク

プロフィール
アイコン置き場
PHOTO
DISCOGRAPHY
所有機材、ソフト
レコーディング共演者
LINK
松本一策の応援リスト
メールマガジン

ご依頼はこちら

演奏のご依頼
レコ―ディングのご依頼
アレンジのご依頼
チラシ製作のご依頼
お問い合わせ

私に依頼いただいた金銭のやり取りは税理士法人エールの監修の元で精算しております。

ブログカテゴリ

  • DTM・レコーディング (116)
  • Discography (11)
  • Kontakt Script (10)
  • Kontakt音源制作 (4)
  • MIDI VIOLIN (4)
  • Violinistあれこれ (28)
  • Website運用 (3)
  • Youtube (1)
  • いっさくこんぴ (41)
  • お知らせ (1)
  • イラスト・フライヤー (44)
  • オーディオストック (3)
  • コンサート情報 (127)
  • スタジオ (6)
  • ソフトレビュー (20)
  • チェロ奏者への道 (1)
  • パソコン作業環境 (10)
  • フリー奏者の視点 (2)
  • ブログ (1)
  • マイククラフト (12)
  • レッスン (9)
  • 動画関係 (23)
  • 宗次ホール (8)
  • 改造 (1)
  • 日記・戯言 (39)
  • 楽譜作成finale (9)
  • 機材レビュー (39)
  • 配信コンサート (2)

スポンサーリンク


オーディオストックでBGM・効果音を販売中!



ご訪問いただきありがとうございます。

Total:79567 Today:3 Yesterday:20 Now:1