最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。
ここ数年、ずっとSONYのMDR-7506というクローズ型のヘッドホンで作業していました。
もちろんプロ仕様で音も良いです。
外にも音が漏れませんし、良かったんです。
良かったんです!
でも、すこしづつ問題が大きくなってきたんです。
付き合った当初は感動していても長く使うとお互いの悪いところに気がつくアレです。
・・・・・・
ところでヘッドホンの【クローズ型(密閉)】と【オープン型(開放)】ってわかりますか?
多分そういうものに興味が無い方のほうが多いと思うので、ざっくりいうと、
はじめは長時間使用していてなんで疲れるかわからなかったんです。
かんがえてみれば、そりゃそうですよね。
ほんと作業がすぐ疲れて、夜中のアレンジとかはすぐに脳が疲れて眠くなってしまい、ほとほと困っていたんです。しかも最近はCDを作ったりレコーディングして音を確認したりすることも多く、演奏の現場以外でも相当に耳を酷使しているんです。
素直にそう思いました。
オープン型も安いものですと数千円で手に入るものもありますが、レコーディングなどもお金をもらっている以上はプロなのでプロ仕様の物を買いました。
ドン!
ネットで見られる多くのレビュー通りです。
とてもいい。
https://e-earphone.blog/?p=8105
とりあえず僕には最高です。問題ないです。
全然疲れない。
これが一番の目的だったのでもう一度いいます。
「最高です」
空気感が凄まじいです。
まさにスピーカーで聴いている感じです。
普段YAMAHAのMSP3で聴いていますが、はっきり言ってこちらのほうがいいです。MDR-7506やMDR-CD900STと比べても解像度が段違いですね。
前に自分がミックスした曲をAHT-R70xで聴くとパンがおかしい、奥行き感がおかしいなど、変なところが随所に見つかりました。恥ずかしい限りです。。。
経験上、最大に漏れますww
近くにいる妻が僕が何をしているかわかるくらいには漏れます。ただ10mほど扉を挟んで離れた寝室には届きませんのでよほどの爆音でなければ深夜の使用もOK。
ATH-R70X。
— 松本一策🎻VIOLINIST (@issaku_m) 2018年12月2日
なにこれ、すげえ解像度と定位感。。。
音漏れもかなりあるけど、どちゃくそ聞くの楽。
でもある意味精神的にキツい。
ここまで曲によってミックスに違いがあるとは、、、
今までMSP3でやってたけど、全然違うわ。 pic.twitter.com/sByhREHpBP
抵抗が強いので音が弱いんじゃないかってアレですね。
まったく問題ありませんでした!!
MDR-7506と同じボリュームで指してもほとんど差がないです。ちょっと大きくすればいいくらいですね。
形状の問題でLとRの見分けができません。(内側には表記はあります)
どっちかに分かりやすい印がほしいですね・・・
まじで。
ちょっと値段は張りますが、僕はとあるルートから安く仕入れました・・・
Total:5049 Today:2 Yesterday:0 Now:2