[質問] 葉加瀬〇郎さんってスゴイの?

A.す・・・すごいと思います。

あらゆる意味で。

画像の説明

すごいって何?

スゴいと思ったら素直にスゴい。
それでいいんだww

テクニック?

パフォーマンス?

稼ぎ方?

いろいろ面白いですよ。
彼の活動やテレビの出演・トーク、
商人としての姿(勝手な予想)、
音楽家の裏の顔。

テレビ収録で音程ミスを修正しない

寛 容 さ

まあ別にいいじゃん。

意外なことに演奏家の中には、
ヴァイオリン奏者として否定する方が多い気がするんですが

なんでだろう。

なんでなんだろう。

なにがなんでなんだろう。



なんでなん?

わからないっす。

じゃあ真似ができる?

出来ないし、やる気もないでしょう。
同じ舞台に立って同じ条件で初めて比較対象になるのだから・・・
比較してもどうしようもない。

彼は彼、僕は僕。

確かに音程や音色に関してクラシックのプロの方から見れば
彼よりも、もっと上品でアカデミックな音を出す奏者なんて
いくらでもいるでしょうね。

音楽だけでは食っていけないと嘆くより、
彼の商売人や音楽監督としての活動スタイルを
勉強するべきなのだろうな、と思います。

音楽家の人って、基本、演奏しかできない人も多く。
もちろんテクニックは上には上に人がいますが、

ある程度、商品(演奏能力)が出来上がているわけですから。

男性は、ちょ・・・っと、難しいカンジですけど
女性は商品に「ラッピング(ドレス、化粧)」も出来てますからね。


周りの女性奏者、ほんとうらやましい。

僕もイケメンになりたい


あとは販売するだけで。

「売る」っていうのはそんな簡単じゃないですよね。
うちにもたまに「新聞勧誘」「営業マン」が訪問してきますけど
ああいう地道な活動が必要なわけです。

オーケストラが成り立つのは
団の事務局が必死に自社の商品(演奏)を売り込むからで、
それでなんとかオマンマ食べていけるんですよ。

多くのアーティストは「1人」ですから。
セルフプロデュースするなり徒党を組んで
新しい商品を作って売るなりしなきゃいかんわけです。

画像の説明

ただ、商才がないと僕のように
残業残業、貧乏貧乏

アレンジしても直接はお金なんかにはなりません。

しかも給料の出ない貧乏沼にはまっていきます。

画像の説明

演奏以外の勉強はいらない?

もう大学でいっぱいクラシックのこと勉強したんだから。
モーツァルトやベートーヴェンのほかに、
経済のことや商売の本も読むべきなんじゃないのかな。。。

音楽以外の勉強って楽しいすよ。

でもあのストラドはもったいないと思う

葉加〇太郎さんの楽器は名器ストラディバリウス(ストラド)らしいですね。
マイクで拡声するライブにはもったいなあと思う人も多いはず。

でも、ストラドは「知名度」であり「ブランド」であり
お金持ちがポルシェ買うようなもの。

同じ能力の車はもっと安くてもあるはず。

だから、しょうがないかなーー。

情熱大陸のおかげで、
ほとんどすべてのお客さんが知っている曲が
1曲存在するのだから。

これってすげえよ

最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。

  画像の説明

Total:2519 Today:1 Yesterday:0 Now:2

コメント


認証コード2859

コメントは管理者の承認後に表示されます。