極小!!3.5mm口径の手作りMEMSマイクロフォン

画像の説明

ポップスの世界に入るとき、ほぼ完全なクラシック奏者だった僕は
マイクなんて全く知りませんでした。知るよしもありませんでした。
ホールでクラシックを演奏する分には必要が無いからです。

コンデンサーマイク? 、、、は?
ファンタム電源? 、、、は?

そんな感じです。

ポップスの仕事をするようになってからマイクのことを知る必要があって自作し始めたときに出会ったのがShinさんのハンドメイドマイクのブログでした。

IMG_0378.jpg

こちらのページで詳しく紹介→

このことがきっかけで実は交友を持つことができ
今度はそのShinさんからの依頼が来たのです。

MEMSマイクロフォンを使った最新作の超小型マイクは
彼がだいぶ前から制作を試みていたのは知っていましたが
ようやく完成したということで、あとは実践あるのみということでっ。

実際にバイオリンに取り付けてワンフレーズ録音した音を
研究材料としてお渡しする任務を受けたのです。

オンマイク、楽器から離して録るオフマイクの検証。
ライブ用で高級な定番ピンマイクDPA4099と比べたりと。

マイクについてはShinさんが書くブログが参考になります。

https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-12563966404.html
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-12566781536.html
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-12556257178.html

僕は録音したデータを公開するだけですね。
以下、お楽しみください。

画像の説明

3.5mm (新作)Mems

画像の説明

6.0mm(新作)Mems


画像の説明

FetII 同作者の過去の作品

画像の説明

DPA4099(既製品)


※動画はイメージ用のデモです。実際にマイクを使ったものではございません

ブルッフ
ヴァイオリン協奏曲第1番の冒頭
モンティ
チャルダッシュより
スケール
ト長調4オクターブアルペジオ

オンマイクは駒にかなり近い状態。
オフマイクは楽器の上空70cmほどのところ。
MEMSの3.5mmはカントリーマンのマイククリップによるアタッチメント。
6.0mmはオーディオテクニカのホルダーを使用。
DPA VO4099は楽器からは離さず、2通り録りました。

これを聴いてどう思うかは聞く人によって分かれるかもしれません。特にオンマイクは擦弦のザラザラ音なども多く拾ってしまうので、高級なピンマイクDPAと比べてもあまり差がないようにも思われます。

録音に使用した機材は

  • オーディオインターフェース Babyface Pro
  • マイクプリ Gracedesign m101
  • クリップ カントリーマン、オーディオテクニカ

最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。

  画像の説明

Total:3055 Today:1 Yesterday:4 Now:4

コメント


認証コード7018

コメントは管理者の承認後に表示されます。